ITサービスマネージャー(AWSテクニカルサポート)
クラスメソッド株式会社
クラスメソッドはクラウドシェア世界No.1のAWSを主軸として、データ分析・機械学習・モダン開発など新しいテクノロジーを駆使して顧客支援をしております。
AWSにおいては、まだ日本では12社しか認定されていないAWSプレミアティアコンサルティングパートナーという最上位の認定を受けており、2022年度にはAWSのグローバル最優秀SIパートナーとして 「SI Partner of the Year - GLOBAL」 を受賞いたしました。確かな実績と技術力があるからこそ、様々なプロジェクトに携わり、技術を楽しんでいくことが可能です。
求人情報
-
業務内容
■クラスメソッドメンバーズのAWS テクニカルサポート
弊社で提供しているサービスであるクラスメソッドメンバーズはAWSの構築から運用まで総合的な支援を提供しています。
オペレーション部は本サービスの窓口となり、社内外からのお問い合わせを適切に判断・ルーティングし、サービスを円滑に運営していきます。その中でも、AWSテクニカルサポートは、AWSをご利用頂いているお客様からの技術的な問い合わせに対し技術面でのサポートを行い、お客様の痛みに寄り添い、課題の解決を行うことで、スムーズなAWS 環境のご利用をサポートします。
■1万社のテクニカルサポートを支えることを目指して
現在、2600社のお客様へAWSテクニカルサポートを提供しています。取引社数は堅調に推移しており、1万社のサポートを見据えて組織やテクニカルサポートサービスを拡大していく規模感の中で、サービスの企画・実行により、サービスの成長を加速するメンバを募集します。
■私たちの課題
・テクニカルサポートサービスのサービスマネジメント
業務が拡大していく中で、各プロセスの改善やサービス管理、策定を行い、サービス品質の維持を必要とするフェーズとなっています。ITILに沿ってサービスの成長を導き安定運用の体制作りが急務の課題となっています。
・テクニカルサポートサービスの質的改善
・サービスの成長により、様々な事業規模、フェーズのお客様が増加しており、多様な要望が発生しています。こういった要望を整理・分析し、顧客とのエンゲージメントとサービス価値を向上させるために、サービスを新規で立ち上げ、導入・運用を行う必要があります。
■一歩踏み込んだサポートサービス
・顧客へパーソナライズしたサービス情報の提供や、サポートサービスの認知度向上のためのイベント開催といった一歩踏み込んだサービスを立ち上げています。
こういった新サービスの運用面を支えるメンバが不足しています。
■そのほかの業務について
オペレーション部はメンバーズサービスの運用部隊でもあるため、運用上の付帯業務が発生した場合は担当していただきます。
■利用ツール
Zendesk、Slack、Google WorkSpace、backlog等 -
求める人物像
■必須の経験 / 能力
エンジニアとしての職務経験(構築・運用・テクニカルサポート問いません)
■歓迎するスキル
・AWS 認定資格保有者
・ITIL 認定資格保有者
・システムの運用やトラブルシューティングの経験
・顧客やビジネスラインとの折衝のご経験
・自社サービスの企画・運用
■求める人物像
・新しいことへの挑戦や、そこに纏わる状況の不定形さに抵抗感がない方
・高い自由度と責任の中で改善を進めていける方
・チームメイトや他部署、お客様へのリスペクトを忘れず適切なコミュニケーションが取れる方
・どんな仕事にも当事者意識を持って改善に取り組める方
・チームとしての業務遂行を楽しめる方
・クラスメソッドのカルチャー(CLP)に共感いただける方
・技術が好きな方
■得られる経験
・クラスメソッドの屋台骨を支えるサポートサービスの企画・実行を経験できます。
・カスタマーサクセスを目的として、サポートサービスの企画・実行を経験できます。
・様々なタスクフォースへの参加や開発業務の受持等は自由です。自身の判断で必要と思うことは職域を超えて経験を積むことができます。
・業務はチームで対応します。チームメンバとの相互協力と尊重の中で働くことができます。 -
雇用形態
■正社員
■雇用形態補足
・期間の定め:無
■試用期間
・3ヶ月※雇用形態・待遇は入職後と同じです。 -
就業時間
・フレックスタイム制度(標準労働時間:8時間/日)
・コアタイム 11:00~15:00
・休憩時間:60分
・時間外労働有無:有
・その他補足:平均残業時間20h/月 -
休日・休暇
・完全週休2日制(土・日)、祝日
・年間休日125日
・年次有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、育児休業制度、介護休業制度他
※年末年始休暇は10日~16日(その年によって変動あり) -
給与
■予定年収:500万円~700万円
■賃金形態:月給制
■月給:338,000円~480,000円
■残業手当:有(固定残業時間を超えた分)
※経験、スキル、前給を考慮の上、規定により優遇
※記載金額は選考を通じて変更となる可能性があります。
※月給(月額)は固定残業手当を含みます。 -
福利厚生
■諸手当・諸制度
・役職手当、家族手当、各種慶弔見舞金
■保険等
・社会保険(健康保険、厚生年金)、雇用保険、労災保険
■教育制度
・技術勉強会
・資格取得支援
・社外セミナーの参加支援(費用会社負担)
■その他
・定期健康診断(年1回)
・社内懇親会(随時開催)
・部活動(フットサル部など) -
勤務地
全国 ※リモート勤務可能
企業情報
-
事業内容
・クラウド(AWS等)の技術コンサルティング、開発、運用
・データ分析基盤の技術コンサルティング、開発、運用
・アプリケーション(LINE、iOS等)の企画開発、運用
・SaaS、Webサービスの企画開発、導入支援、運用
・企業向けIT人材育成、内製化支援
・無人店舗技術・キャッシュレス決済システムの企画開発、運営 -
企業HP
-
設立
2004年7月7日
-
従業員数
680名(グループ全体。2023年1月現在)
-
資本金
1億円
-
所在地
東京都港区西新橋1-1-1 日比谷フォートタワー26階