沖縄:Webサービスプラットフォーム開発◆金融・自治体プライム/地方活性化案件
凸版印刷株式会社
当社は、1900年の創業から「印刷テクノロジー」をベースに事業分野を拡大してきましたので、印刷会社というイメージが強いかもしれませんが、 1968年には他企業に先駆けてマーケティング部門を発足したり、様々なコンテンツの電子化にもいち早く取り組み、常に時代の変化に適応してきま した。
事業分野としては、大きく3つ「情報コミュニケーション」「生活・産業」「エレクトロニクス」と拡大し、世界中のお客様からご評価頂き、アジ ア・ヨーロッパ・アメリカなど約80の拠点を展開するに至っております。 当社がこれまで培ってきた「ビジネスモデル/テクノロジー」を核に、ベンチャー企業への共創投資も活用しながら、SXとDXの観点から社会的・産業的課題に対応した新事業を創出して参ります。
【アピールポイント】
・Uターン
・Iターン歓迎
・地域活性化事業
・新規事業
・完全土日休み
・フレックスタイム
求人情報
-
業務内容
今回のポジションでは、大手金融(メガバンク・地銀・クレジットカード・生損保等)や自治体のビジネス課題(DX推進/業務効率化)を解決する自 社Webサービスプラットフォーム開発の他、地方活性化関連の新規サービス開発も手掛けます。
【開発事例】
タブレット端末を活用したペーパーレス申込サービスをはじめとした決済手続の登録・変更、個人認証のデジタル化等の直案件多数
【担当フェーズ】
基本設計〜詳細設計〜プログラミング〜単体テスト〜結合テスト (地方活性化案件は企画〜)
※開発期間は数週間〜数か月。 ※在京拠点とはWEB会議で密に連絡を取り進めます。 ※客先常駐ではなく自社オフィスでの勤務です。 -
求める人物像
【必須(MUST)】
・3年以上のWebアプリケーション開発経験(要件定義の経験は不問・開発言語不問) ・受託案件だけではなく自社独自のプラットフォームサービス開発に挑戦したい方
【歓迎(WANT)】
・沖縄IUターン希望者歓迎
【下記いずれかでの開発経験活かせます】
※すべてを満たす必要ありません
C/Java/PHP/Ruby/Python/Linux/Oracle/PostageSQL/MySQL/クラウドサービス(AWS/azure等)の経験/スマートフォンアプリ開発(iOSの場 合はSwiftまたはObjective-C、Androidの場合はJava) -
雇用形態
正社員(期間の定め:無)
試用期間:有 2ヶ月 (試用期間中の勤務条件:変更有) 試用期間(見習社員期間2か月間)の変更点は下記です。
・都市手当と家族手当は支給なし。
・有給休暇は、本採用時10日を当該年度の残余月数で日割りの上、付与。 -
就業時間
9:00〜18:00
所定労働時間 08時間00分
休憩60分
残業:有 残業手当:有 残業時間に応じて別途支給
【スマートワーク制度】
スマートワーク制度(フレックスタイム制)有 7:00〜22:00で最低3時間以上の勤務が可能。 -
休日・休暇
年間 127日
(内訳)
完全週休二日制、土曜 日曜 祝日 夏期4日、年末年始6日 その他(5月1日、創立記念日※6月4日)
有給休暇 入社半年経過時点10日 最高付与日数20日 メモリアル休暇、半日休暇制度 -
給与
想定年収400万円〜800万円 月給\214,500〜 基本給\214,500〜 を含む/月
-
福利厚生
■通勤手当
会社規定に基づき支給
■社会保険
健康保険:有 厚生年金:有 雇用保険:有 労災保険:有
■制度
財形貯蓄制度/財形融資制度/直営保養所・契約保養所(全国に多数保有)/育児休業制度 他
■退職金
あり -
勤務地
沖縄サテライトオフィス
沖縄県うるま市
企業情報
-
事業内容
トッパンは、「印刷テクノロジー」をベースに「情報コミュニケーション事業分野」、「生活・産業事業分野」および「エレクトロニクス事業分野」 の3分野にわたり幅広い事業活動を展開しております。
-
企業HP
-
設立
1900年
-
従業員数
連結 54,336名 (2022年3月末現在)
-
資本金
1,049億8,600万円 (2022年3月末現在)
-
所在地
東京都文京区水道1-3-3(本社)