Webサービスの設計から運用まで幅広くリードできるエンジニアを募集【フルリモートフルフレックス】
株式会社エクレクト
【多くの企業がデジタルを善く活用し、顧客・従業員の幸福を追求することができる社会を実現する】
CX Solution Companyであるエクレクトは、より多くの人々の生活を快適で幸せなものにするために、企業の顧客体験(CX)向上、従業員体験(EX)向上に資する技術、製品、サービスを最適選択・調和・統合し提供します。
【世のすぐれた技術や商品・サービスを組み合せ調和させ、人々の快適で幸せな生活・働き方を実現する】
ライフスタイルの変化は企業の在り方や働き方を変え、やがて社会の価値観そのものが変化する大きなパラダイムシフトが起きようとする今、我々は技術との向き合い方・関わり方を真剣に考えなければなりません。
膨大な情報に振り回されたり、使い勝手の悪いデジタルテクノロジーに疲弊したり、あらゆる意思決定をデジタルテクノロジーにゆだねて間違った方向に導かれてしまうようなことは、人々にとって望ましい形ではありません。
本来技術とは人を幸福にするために存在するべきで、エクレクトは「デジタルテクノロジーとのかかわり方を人々にとって幸福なものにするため」に、「世の中にある素晴らしい個々のテクノロジーの力、製品/技術」をeclecticに組み合わせ、人が使ってハッピーな形にすることで、よりよいデジタル社会を築いていきます。
求人情報
-
業務内容
主にZendeskとその他システムとを連携するための設計・開発・運用をお願いします。
様々なサービスの技術要素を理解し、どうすればシステム連携できるかを考えるところから始まり、実際の利用場面やシステム運用のしやすさを考えて設計し、コーディングし、サービス運用まで行います。
初見の技術要素を理解するために、ベースとなる技術力が必要不可欠です。また、実際の利用場面やシステム運用のことなど、先のことまで考えて設計していく力が必要になります。
Webサービスだけでなく、Webアプリ、Chat bot、データ移行など幅広い開発物があります。いずれも API を活用し、設計から全て行います。様々な形態に対応できる知識が必要となります。
実際の開発案件では、要件整理から実装、運用保守まで全ての工程を一貫して担当します。要件の把握や仕様策定、スケジュールに関しては、ビジネスサイドのメンバーと密にコミュニケーションをとりながら行います。
その際には、技術的な立場からの判断が求められるため、ベースとなる知識のキャッチアップは常に必要となります。言われたことをやるだけという姿勢ではなく、要件を満たしつつ、使いやすさや安定性などを考え、多くのユーザーが利用したいと思えるアプリケーション・サービスを作るための工夫が必要です。
また、開発したものやベースとなる知識をチームで活用できるように展開していく力や、チームの技術力を底上げできるようにアーキテクチャやセキュリティなどの深い知識を横展開できる形で設計する力があると嬉しいです。 -
求める人物像
【必須要件】
・HTML, Javascriptのコーディング経験
・APIを用いた開発の経験 (REST API)
・Python, Node.jsでの開発経験
・AWS上のサービス設計/運用経験
・英語の仕様書を用いた開発経験
・Gitの利用経験
・セルフマネジメント
・ロジカルシンキング
・コミュニケーション能力
【歓迎要件】
・Webセキュリティの知識/脆弱性診断の経験
・QA/品質保証の知識・経験
・アジャイルでの開発経験
【求める人物像】
・技術的な視点でロジカルに丁寧に考える能力が必要です。
・非エンジニアにもわかりやすく技術的な内容を伝えるコミュニケーション能力が必要です。
・運用保守のことまで考えて設計できる能力が必要です。
・技術的な内容を追求しながらも、ユーザーやメンバーにとって役に立つものを作りたいという人が向いていると思います。
・文字によるコミュニケーション (Slackでのやりとり) がスムーズであることが必須です。
【求めない人物像】
・監視されていないと仕事できない人は不向きです。
・使ってみたい技術を好き勝手に使いたいだけの人は不向きです。
・コードを書きたくない人、上流工程だけをやりたい人、マネジメントだけをやりたい人は、仕事内容が合わないと思います。 -
雇用形態
■正社員
■雇用形態補足
・期間の定め:無
■試用期間
・6ヶ月※雇用形態・待遇は入職後と同じです。 -
就業時間
10:00~19:00 *事業場外みなし労働時間制
休憩時間:60分 -
休日・休暇
完全週休二日制
- 土日祝日を基本として、自由に取得可能
- 有給休暇
- 年末年始 -
給与
想定年収:500~900万
月給制
年収例:700万円(月給58.4万円)
リモート手当1万円込み
前職及び希望を考慮の上決定
※平均月給 52,0万円(役員報酬除く)
※平均年齢 37歳 -
福利厚生
- 昇給随時
- 各種社会保険完備
- 通勤手当全額支給またはリモート手当 1万円
- 就業場所自由
- フルリモート、フルフレックス制度
- 副業、業務委託勤務もOK
- 東京、大阪、広島、沖縄等オフィス自由に利用可 -
勤務地
西日本本社:広島県広島市南区段原1-3-53 広島イーストビル
東京本社:東京都世田谷区北沢2-36-9 ベル下北沢3F
浜松オフィス:静岡県浜松市中区細島町181
大阪オフィス:大阪府大阪市中央区難波5-1-60 なんばスカイオ WeWork内
沖縄オフィス:沖縄県那覇市銘苅2-3-1-406 なは産業支援センター メカル ヨン_ゴ内
※フルリモートOKの為、個々人がその時に選択した就業場所による。
企業情報
-
事業内容
・CX Platform Delivery
Zendeskをコアとした導入支援、基盤の構築、運用保守
・CX Tech Curation
その他プラットフォーム上でのサービス提供/開発、システムコンサルティング
・CX Ops as a service
CX ITインフラ運用/高度支援、CXOPSの代行
エクレクトは、CXソリューションカンパニーとして、カスタマーサポートプラットフォームであるZendeskを中心とした、CX向上およびEX向上につながるサービスをトータルで提供しています。
クラウドサービスを専門に各業界で活躍したエキスパートたちが、400社を超えるお客さまの課題に沿ったソリューション支援実績で、Zendesk公認パートナーとしてAPAC NO.1の実績を持っており「APAC Partner of the Year」を3年連続受賞しています。
創業当時から都心部のみならず地方都市での拠点を増やすことにより、従業員の居住地も都心部のみに縛られず、リモートも駆使した場所にとらわれない働き方を提供してきました。また、勤務時間の設計も個々の裁量によって決めることができる自由と自律を両立させた社風によって、個人の能力と人生の選択肢を最大化させようとする社風もユニークであり、事業成長を後押しする一因となっております。 -
企業HP
-
設立
2017年12月
-
従業員数
100名
-
資本金
2,000万円(資本準備金含む)
-
所在地
東京本社
〒155-0031 東京都世田谷区北沢2-36-9 ベル下北沢3F
広島西日本本社
〒732-0814 広島県広島市南区段原南1-3-53 広島イーストビル18F