今回ビットノット株式会社で1⽇インターンをされたインターン参加者に体験談をお伺いしました。
Q.株式会社Link And Visible ⼤城
A.1⽇インターン参加者
Q. ビットノット株式会社のオフィスの雰囲気について教えてください。
A. オフィスは那覇市の中⼼街近く、とても⾒晴らしの良いビルの7Fに位置しており、窓際にはデスクが配置されています。働く環境にも⼒を⼊れており、チームの為、顧客の為、そして⾃分の為、この3つの視点のバランスを考え、全てにメリットがある働き⽅を⼤事にしていらっしゃいました。
Q. ビットノット株式会社の事業内容について教えてください。
A. 同社は、受託事業でWeb制作やシステム開発などを⾏っています。また、ダイビングにコミットした⾃社サービスも展開しており、受託事業で新しい技術や知⾒を得て、それを⾃社サービスに活かせるようにしています。
Q. ⾃社サービスについて教えてください。
A. 社⻑がダイビングインストラクター10年の経験を持っていることから、ダイビングショップ専⾨の管理システム「OKABAN」のサービスをスタートされたようです。 また、⽇本国内のダイブセンターと提携したセルフダイビング予約サイトBuddyDiveも展開されています。
Q: どのような開発⾔語を使⽤していますか?
A: HTML、CSS、JavaScript、PHP(WordPress)、CakePHP、Laravel、Pythonを使⽤しています。
バックエンドはphpで構築されており、繁忙期を予測する新サービスはpythonの機械学習で実装するなど、積極的に新しい技術も取り⼊れられています。インフラもVPSから、AWSの技術を使って構築されています。
Q:ビットノット株式会社の魅⼒はなんですか?
A:主な案件は中⼩企業やスモールビジネスのクライアントが多く、ひとつひとつの案件に⼤切な想いが込められているので、⼿がけたマーケティング戦略やウェブサイト、システムが関わる⼈々の⼈⽣を変えることもあり、責任も重⼤ですが、やりがいがあるとお伺いしました。「⾃分のスキルを誰かの笑顔に繋げる仕事がしたい」と考えている⽅には、ぜひオススメしたい会社です。
Q: ビットノット株式会社ではどのようなスキルを⾝につけることができますか?
A: 受託事業では、プログラミングスキルだけでなく、マーケティングや企画⼒を⾝につけることができます。また⾃社事業を通じて⾊々な試⾏なども⾏うことができると感じました。
Q:ビットノット 株式会社が求める⼈材について教えてください。
A: コミュニケーション能⼒を持ち、積極的に意⾒を発⾔することができる⼈、挑戦することを好む⼈、仕事とプライベートの両⽴を⽬指す⼈を求められています。